Japanese
皆さん、おはようございます!元気ですか?僕は今日も元気ですよ。実は先日初めて本を読みました!(パチパチパチ)2ヶ月前に僕と奥さんは「時をかける少女」と呼ばれる映画を見ました。そして同名の本を見つけました。1965年には筒井康隆がこの本を書きました。ちょっと古いけど、日本語のレベルはほとんど簡単だと思います。だけど、やっぱり各ページは辞書が必要です。本より映画のほうが面白いと思うかかわらず、本当に頑張りました!僕の読む力はまだまだだから、読むのが大変です。
Headline image by freestocks on Unsplash
1
私も「時をかける少女」が好きです。日本語で本を読むのは一回目だから辞書が必要ですが、面白かったです。いつか辞書なしで本を読めるようになりましょう!知らない単語をたくさん見るのに諦めないでくださいね。