「海辺のカフカ」とどうぶつの森
Japanese

「海辺のカフカ」とどうぶつの森

by

毎朝「海辺のカフカ」をまだ読んでいます。後170ページがあり、速く終えたいです。過去にもう読んだから、新しい小説を始めたいです。でも、前回と今回の気づいたり、好きなことの違いを気づくのは楽しいんです。村上という作家のスタイルの雰囲気が大好きですけど、物語の変な感じを忘れました。村上の小説はかなり変なのです。小説の物語は少し思い出せても、一番の思い出したことは多い出てきた言葉でした。主人公は自分のあそこについてよく話します。このせいで、'cock' countということを作りました。小説に鉛筆で気に入った言葉などが下線を引いているんで、ページの下部でcockという言葉が出てきるのを集計しています。今は10回あります。

YouTube を見ていて、bunsukeという人は「フラシュカードを全然使わないのに、たくさんの日本語の言葉を学べました」と言いました。どんな風に勉強したかなと思って、bunsukeはたくさんの本のおかげでと言いました。だから、「毎日日本語を読みたい」と思いました。毎日少し読んだけど、ニュースとか、物語とか、読みません。「よつばと!」を読んだことがあったけど、毎日読みませんでした。毎日マンガを読んだっら、すべて持っているマンガを読んでしまいます。3冊しか持っていないのです。でも、とてもいい日本語の読む練習を思い出しました。どうぶつの森というゲームです。(興味があったら、好きなクリエーターの島のツアーを見てください。)です。もうやっていたから、使い方をもう知ります。昨日日本語でやって、たくさんの楽しい言葉を学びました。例えば、「海の幸」。この漢字の結合はとても好きです。英語でこんなことがないと思います。

昨日、投稿を書いてみたけど書きたいのが知りませんでした。今日はたくさんの書きたいことがありました。でも、他の事をするべきです。読んでくださってありがとうございます。

5