悪い言葉
Japanese

悪い言葉

by

language learning
daily life
family

「ばか!」と弟が笑った。

まったく、もっといい言葉を教えたかったのにって頭の中で愚痴った。

去年、私はたくさんスタジオジブリの映画を買った。家族と一緒に全部を観た。私の家族が日本語を喋れないのでいつも英語字幕を付けた。

私の6歳の弟はスタジオジブリの映画が大好きです。特に『となりのトトロ』や『崖の上のポニョ』や『魔女の宅急便』や『紅の豚』や『天空の城ラピュタ』。

でも、6歳の弟が時々日本語を真似する。初めて覚えた言葉は「ばか」でした。どこから覚えたのか分かる?『紅の豚』から覚えました。ジーナが電話する時「ばか!」と叫んで電話をばーんして、そのシーンから覚えたの。

なんで言語を覚える時は悪い言葉をそんなに簡単に覚えるのだろう?ロシア語を勉強し始めた時も悪い言葉は簡単に覚えた。覚えるつもりないのに脳に残った。たった一、二回聞いただけなのに。

簡単に連想するせいかな?感情がこもった言葉を聞いたら、脳がそれを認めて覚えるのかな。

2