アメリカは車の国で電車は結構珍しいです。だけど、僕が住んでいるユタ州には列車があります。電車が大好きで運転が嫌いな僕には嬉しいことです。渋滞を避けられて本を読んだりして通勤できるのは最高です。
英語のTrainは日本語で「電車」と習ったけど、この列車はディーゼル列車で、「電車」と言えないでしょうか。
5月に日本を訪ねる予定で、たくさん電車に乗るのは楽しみです。
5
アメリカは車の国で電車は結構珍しいです。だけど、僕が住んでいるユタ州には列車があります。電車が大好きで運転が嫌いな僕には嬉しいことです。渋滞を避けられて本を読んだりして通勤できるのは最高です。
英語のTrainは日本語で「電車」と習ったけど、この列車はディーゼル列車で、「電車」と言えないでしょうか。
5月に日本を訪ねる予定で、たくさん電車に乗るのは楽しみです。
アメリカの電車で思うのは、貨物列車が長すぎることです(笑)。アラバマでは結構貨物列車が通るのですが、踏切を待つのにめちゃくちゃ時間がかかります。日本の3倍から4倍くらい長いと思います。ユタに電車があるとは知りませんでした。ディーゼルなら電車ではなく機関車ですね。そして、日本にいらっしゃるとか。関西方面へ来られるなら是非、お会いしましょう!
According to Jisho a diesel train is 気動車. I have never seen this. It's always densha. But a look on the internet makes it clear that there are diesel trains in Japan.
You are right, David. It's 気動車.
僕は貨物列車の線の近くに住んでいて、すごくすごく長い列車が通るのを待つのはあるある。
やっぱりユタでもすっごく長い貨物列車が通るのですね!あれは本当に長すぎます!!(と日本から文句を言いますw)
日本、特に東京の人は電気で動いているのかどうかを気にせずぜんぶ「電車」と呼ぶ人が多いです。厳密には「電車」ではないと知りながら、区別していないです。私は富山に住んでいて、富山の人は逆に電気で動いているものまで「汽車」と呼んでいました。今は東京風にぜんぶ「電車」と呼ぶ人が多いように思います。
@Akiko もしかして富山ではディーゼル機関車が走っている時代が長かったですか?そうなると、線路の上を走るものはすべて「汽車」と呼ぶ習慣ができますね。私が生まれ育ったところではディーゼルしかなかったので「汽車」と言っていたけど、東京に出たら「電車」なんですよね。そこで、汽車と電車の違いを理解しました(12歳のとき...)
はい、そうです。都会よりは電化が遅れていました。そして、12歳で汽車と電車の違いを理解したのは早いと思います。私は18歳でした😅 富山にいると「列車」に乗る機会自体が少なく、乗るとしたら「特急」か「新幹線」で、それらは「特急」とか「新幹線」と呼ぶので電車なのか汽車なのかを意識してなかったんですよね。ただ富山には路面電車があるので、それは「電車」だと認識していました。
今でも日本人はわりと列車の動力をあまり意識していないような気がします。なので、辞書的な正しい呼称はあっても、適当にすべて「電車」と呼ぶ人は多いと思います。
@Aki_