I.
ああ、あなたの長く細い葉は、
蜜蝋のような緑の刀剣
そして、あなたの刺激的で強烈な香りが
恥ずかしげもなく私の鼻孔をくすぐり
ゆっくりと弧を描きながら下へ垂れ、
あなたは大地に向かい、
まるで疲れ果てた番兵が
根元に埋もれた球根に頭を下げるように。
II.
あなたの謎の各層を探くると
私の意識の暗い土壌と、野生的な欲望の湿りから
私の意識の暗い土壌と野生的な欲望の湿り
新たな問いが湧き上がる。
ああ、欲望の球根よ!
あなたは私の意識の奥底で暴れ狂い、
恥じらいもなく鋭い香りを解き放つ。
その辛口の福音はピリッとした刺激を帯びて歌い、
容赦なく私の鼻腔を突き刺す。
羞恥のかけらもなく!
III.
私はあなたの頑なな皮を、一枚ずつ剥いでいく。
香しい神秘のパピルスを指先で感じながら。
あなたのそれぞれの輪は、出口も中心もない別の迷宮を映し出す。
核心はなく、ただ巡り続ける中間ばかり。
これは嘲笑なのか、それとも啓示なのか?
ひとつの真理は、さらに鋭い真理の内へと巻き込まれていく。
哲学とは、かくも無慈悲なのか――
果てしなく、生々しく、そして容赦なく。
ODE TO AN ONION: An Olfactory Infinite (Revised)
I.
Your blades——sleek sabers lacquered in green——
arch downward in slow surrender,
like fatigued guardians bending
toward the earth like weary sentinels
bowing to a buried bulb at your base.
II.
Oh bulb of desire!
You riot in the depths——
unleashing sharp scents
with flagrant glee.
your peppery gospels
sing with piquant pungence
straight to my nostrils
with no sense of shame!
III.
I peel you, skin by stubborn skin,
sensing a papyrus of fragrant mystery.
Each ring of you represents another labyrinth
without exit, without core.
Is this mockery or revelation?
No center—-only circling middles,
truth coiled within a sharper truth.
Could philosophy be so ruthless—
endless and unapologetically raw?
素晴らしい詩ですね!
ご感想ありがとうございます。野菜についての詩を書くのが楽しいです。