Japanese
15日の金曜日で、今は3時17分ですはい。
いつだったっけ?さっきのSTORY SPEAKINGは、三日前だと思う。ちょっと悪いですね。今日は私のジャーナリングの趣味について話したいと思います。ジャーナリングというのは、色々な意味があるかもしれません。ジャーナリングのジャンルはたくさんがあると思います。一つのジャンルはモーニングページと言います。毎朝ノートで考えずに何も書いて、こんな風にジャーナリングすることです。私、brain dumpのノートを持っていたけど、毎朝に書かなくて、時々だけ書きました。でも最近ちょっとモーニングページがおしゃれになったので、最近書いています。始めた前にノートが2か月のページの数は先月の半月でした。あの、モーニングページを書き始めると使ったページが増えてきました。すぐに新しいノートを買えればいいかなと思っています。モーニングページのノートはAPICAというブランドなのです。ちょっと、APICAの雑記帳は日本に人気でしょう?アニメではAPICAみたいな雑記帳を見たことがあるだと思います。
BOLD=自分で書き直した
2
モーニングページ、私もやってました!でも、すっごい時間を取られる(約1時間。朝の一時間はめっちゃ貴重です)ので長続きせず~。結局やめてしまいました。効果が出てたら今でも続けてると思うけど、私には効果が見られませんでした。via-chanさんは、効果ありそうですか?
APICAの紳士シリーズは、格好いいですよね。
文字が流れられない朝に1ページだけ書きます。たくさんを書く朝は効果があると思います。不安の気持ちを構成できるかもしれません。でも、元は創造性のための事だそうだけど、創造性のためにほとんど影響がないと思います。しばしばただのやりたいリストを書いてしまいます。
私も同じく、創造性を高めるために始めたのに、結局は今日やるべき事をリストアップすることや将来やりたいことをリストアップすることばかりになってしまい、結局効果が見られませんでした。なかなか、難しいですね。