I booked a hotel in Brixton because I wanted to see two Placebo concerts in the area. It’s not in central London and I had to take the bus into the city center each time. But I really enjoyed riding the double-decker buses and taking in the views from the top deck. Locals referred to it as the tourist seat, I heard.
4
いろんなアクセントの英語といろんな外国語が聞けて楽しいですよね。でも私は音とか光とかたくさんの人で疲れちゃうから、できるだけ静かなところに行きます。あまり英語の練習になりませんよね😅
@Aki_ これは2年半前にロンドンに行ったときの日記からなんですが、その頃の私の英語力はぎりぎり一人旅ができる程度でした。(今はもうちょっとマシなはず!)そんなわけでいろんなアクセントの英語はただ聴いてただけで、そんなに練習にはなってなかったです、私の場合。
なるほどぉ。私も英語の勉強を始めてすぐにイギリスに行ったんですけど、北の方でお店の人の英語が本当の本当に全部わからなくて、そんな自分に驚きました。せめて一つの単語ぐらいわかってもいいじゃないか?と絶望しました。たぶん、今聞いてもわからないんじゃないかと思います(笑)
@Aki_ 私は Placebo というバンドのライブをこの旅行で3回見ていて、1回は Leicester というほんのちょっとだけ北の町でした。そこの英語はロンドンとほぼ変わらなかったです。イギリスに行くのにアメリカ英語を勉強していた理由はPlaceboのフロントマンがアメリカ英語をしゃべるからなんです。私の旅行前の英語学習の目標は彼のMCをリアルタイムで聴き取ることだったんですが、ほぼ無理でした😩 Reddit で後で確認しました。
3回!?英語学習の目標が私と同じで笑いました。自分の好きなミュージシャンが話す言語をそのまま理解したいですよねぇ。目標達成したんだけど、英語そのものに惚れたので勉強を続けています :)
@Aki_ 私はイギリスから帰ってきたら英語の勉強を止めるんじゃないかなと自分で思っていたんですが、今の方が熱心にやってるし、面白くなってきてます。英語がインターネット上ではいちばん役に立つ言語だという理由もありますが、それよりもっと、言語と音楽の間に興味があるし、両言語間で変換しにくい感情とか状態、思考のありようそのものが面白いです。
Good job! I love your composition -- the scene was very vivid. The only thing I could think for improvement was stress. The stressed word I'll write in all caps. You could improve 1:55 but saying: I thought to myself, I have NEVER been to a place like THIS before (or just one or the other). It emphasises your surprise a little more.
@via-chan Thank you for your feedback! As you know, Japanese doesn’t use stress the same way English does. I’ll keep practicing the sentence you mentioned!
One of my fav entries of yours♥ It's great to enjoy it again, this time, with an audio!
Thank you for remembering my older post, @Lariza ! I want to be able to speak at this level without needing a script or any practice!