鉄道模型ショー
Japanese

鉄道模型ショー

by

hobbies

隣の町の鉄道模型ショーに行ってきました。電車が好きな僕にはとても楽しかった。

鉄道模型では電車より景色を美しく作ることを中心することに重点を置くことが多いそうです。

展示を見ながら、「うわ!ドクター・イエローだ!」とテンション高く叫びました。やっぱり日本のことが大好きな僕にはすごくワクワクしました。

電車の絵を描いた人がその絵のプリントを売っていました。面白い絵がいろいろあったけど、特に一つが目を引きました。色の使い方と構図が気に入りました。亡くなった鉄道模型好きおじいさんからもらった機関車の会社、ユニオン・パシフィックが絵に描かれていたのです。気に入ったと聞いた絵を売っていた人がその絵について面白い話をしてくれました。本物の絵を買った客がモルモン教だったから、モルモン教に禁止されているタバコを吸うことを気になって、タバコを消すように描き直してもらいました。だから、このプリントは本物と違う特別なプリントだと言いました。そんな面白い話を聞いて、買うしかなかったね。😉

ショーに参加したあとで近くの店に行きました。この店では、地元のりんごで作られたアップル・サイダーのフローズンドリンクを買って飲みました。すごく美味しかったです。

Headline image by elijahjmears on Unsplash

2