土曜日知り合いと博物館へ行きました。
スタジオジブリの原因や発展のを学びました。
とても面白かったですがめっちゃ人込みので賑やか過ぎたと思ういます。
ミニジブリパークのようだったと感じます。
それは悪い意味ではありません。
わたしがひとりでいけばよかったという意味だけです。
墓物感のあとで、友達とスタバに行き、日本語と英語の文学を勉強しました。
最近に英語の文学に興味がi生き返っています。
子どもの頃私が芸術車になりたかったですが、大人になったからその夢が諦めさせてしまいました。
悲しいでしょうね?
なんで大人になることに皆さんは自分の夢を諦めさせるかな。
ずるいです。
私が毎日子供に教えっています。
「自分の夢へ走ってください!諦めないで!」と叫び声で言いたいです。
大人にとって実際的な考え方ではありませんかな。
でも、この週末に諦めなかった人の芸術を見に行きました。
私も諦めなかったらできると思います。
皆さんも自分の夢に諦めないでください。
君ならできますよ。
2
私も芸術家になりたい夢を持っていました。今もその夢を追いかけています。だから、この日記にとっても共感します!是非、諦めずに頑張って下さい。