(2024年5月1日)
昨日は、あれで体調がちょっと悪くて疲れたので、休んでみた。少し中国語を勉強して中国番組を観て続けた。日本語のポッドキャストも聴いた。
ポッドキャストによるは「ワクワク」と「ウキウキ」の意味は違う。私は「わくわくする」とは、嬉しいという意味だと思ってたけど、別な意味があるらしい。多分、後で復習してみる。
それに、昨日も日本語で中国語のフレーズを学んだ。時々英語で中国語を勉強したら難しくなっちゃう。でも、日本語では簡単になると思う。今からそういう勉強してみたい。
Headline image by joycebusola on Unsplash
2
日本語と中国語の方が、英語と中国語より近いのかな? 私も英語でイタリア語を勉強しています。その方が、わかりやすいから。でも、私のイタリア語は私の英語よりもずぅっとダメでイタリア語で文章が書けるようなレベルでは全くないです。
「ワクワク」と「ウキウキ」の使い分けは日本語のネイティブスピーカーでも個人によって違いがあるところだと思います。
私の場合は「ワクワク」は excited に近く、もうすぐ起こること、将来のこと、今始まったばかりのことで嬉しい感情、「ウキウキ」は happy に近く、最近起こったこと、今も続いていることで嬉しい感情です。
@yumiyumayume はい、そうです。日本語のレベルはまだまだです。だから、時々英語で中国語を勉強しないといけません。でも、日本語と中国語は少し似合ってると思います。例えば:出来(出てくる)と 出去(出ていく)とは英語で「to go out」です。だから、それが英語ですごく混乱ていう感じですが、日本語では分かりやすいです。両方の言葉は同じなんです。
スペイン語とイタリア語はもっと近いから、英語でもちょっと難しいですね。でも、全ての勉強してる言語は話せれば話すほど自然に上達できます。ジムに行くみたいと思います。全然運動しなかったら強くなりませんね。
@Akiko ああ、本当ですか。なるほど、説明してくれてありがとうございます。🤗
ちなみに、そのポッドキャストは日本人の先生のです。😅